診察料金

往診

交通費:1,000円
診察費とは別に医師の交通費として1,000円がかかります。
アプリから診察依頼をすると
交通費 1,000 無料

みてねコールドクターをダウンロードする 今すぐダウンロードする

こども診察料

医療助成制度適用

例)東京23区自己負担0円、大阪市500円

※ 3ヶ月未満のお子様は往診での診察が困難なため、対応しておりません

※医療証をお持ちの場合
※地域によって、こども対象の医療助成制度の対象年齢やご負担金額が異なります。助成内容につきましてはお住まいの市町村にお問い合わせください。

おとな診察料

往診 時間帯 診察料
平日・休日 10:00 - 21:59 8,000円〜
11,000円 前後
平日・休日 22:00 以降 11,000円〜
15,000円 前後

同住居料金について

複数人同時に診察する際、2人目以降の方に適用されます。

10:00 - 21:59
3,000円〜3,500円 程度
22:00 以降
4,000円〜4,500円 程度
診察費は健康保険適用時(3割負担)の金額になります。
後期高齢者の方は年齢により負担額が異なります。
上記の他、検査費や処方薬など処置により別途かかる場合があります。

オンライン診療

こども診察料

医療助成制度適用

例)東京23区自己負担0円、大阪市500円

※ 3ヶ月未満のお子様は往診での診察が困難なため、対応しておりません

※医療証をお持ちの場合
※地域によって、こども対象の医療助成制度の対象年齢やご負担金額が異なります。助成内容につきましてはお住まいの市町村にお問い合わせください。

おとな診察料

オンライン診療 時間帯 診察料
平日 6:00 - 19:00 640円〜
平日 19:00 - 22:00 900円〜
休日 6:00 - 22:00 1,390円〜
平日・休日 22:00 - 翌6:00 2,080円〜

システム利用料など保険適用の費用以外はかかりません

診察費は健康保険適用時(3割負担)の金額になります。
後期高齢者の方は年齢により負担額が異なります。
上記の他、検査費や処方薬など処置により別途かかる場合があります。

医療相談

医療相談料金 無料
※アプリのみ対応